【電動自転車の捨て方6選】料金相場からおすすめの業者も紹介!

「電動自転車ってどうやって捨てればいいかわからない…」
「普通の自転車と同じ捨て方でいいの?」
「電動自転車のバッテリーってどうやって捨てればいいの?」

と思う方いませんか?

最近、街中でよく見かけるようになった電動自転車。ソーシャルディスタンスを確保しやすい乗り物として普及し始めましたが、その反面、電動自転車を捨てるのに困っている方も増えてきています。

自転車(電動自転車を含む)を捨てる際、適切な手続きをせずに処分すると法律によって処罰される可能性があるって知っていましたか?

そのため、法律によって処罰されないためにも正しい捨て方を知っておく必要があるでしょう。

そこで今回は、電動自転車の捨て方6選を紹介!電動自転車を捨てる前に必ずするべき注意点まで解説します。

この記事を読めば、電動自転車の正しい捨て方をしっかり理解することができますよ。よかったら最後まで見てくださいね。

また、自転車のタイヤの捨て方についても詳しく知りたい方は、以下の記事も合わせて見てくださいね。

目次

電動自転車を捨てる前に必ずすること

電動自転車は、普通の自転車とは違いバッテリーを載せているので、粗大ごみで出すことができません。

電動自転車のバッテリーには、資源有効利用活用促進法という法律があるためメーカーが回収して処分することが定められているんですよ。

これらを含め、電動自転車を捨てる為に必ずしなければいけない事を紹介します。

  1. 防犯登録の解除
  2. バッテリーの処分

上記の2つをなぜしなければならないのか、しなかった場合どうなるのかを詳しく紹介しますね。

1.防犯登録の解除

防犯登録は自転車を購入時に加入でき、防犯登録をすれば警察庁のデータに10年間防犯登録番号が登録されます。

紛失や盗難された場合、防犯登録番号を確認して持ち主に連絡するという仕組みです。

仮に防犯登録を解除していない電動自転車を知人や友人に譲った場合、警察から友人が盗品ではないか確認された際に自分の防犯登録があるとトラブルになり迷惑をかけてしまいます。

また、防犯登録解除せずに粗大ごみや不用品回収業者に依頼して捨てた場合、新しい持ち主が電動自転車で事故をしたり、事件に関わった場合、防犯登録しているあなたに責任や疑いがかけられるので注意しましょう。

バッテリーの処分

バッテリーの処分は、自治体によって捨て方は異なります。

バッテリーが付いたまま処分できる自治体もありますが、ほとんどの自治体では、電動自転車のバッテリーを外して処分する事を義務付けていますね。

粗大ごみとして電動自転車を捨てる際は、粗大ごみ処理券を購入して電動自転車に貼り付けましょう。処理券はコンビニなどで購入でき、料金は自治体によって金額が異なります。

不用品回収業者に依頼して捨てる場合は、バッテリーを分けて処分しなくて問題ありません。家まで電動自転車を取りに来てくれて、運ぶ手間などが省けるのでおすすめですよ。

バッテリーの処分は捨て方によって変わってくるので、損しない捨て方をしていきましょう。

電動自転車の捨て方6選

いよいよここかからは、電動自転車の捨て方について解説していきますね。「電動自転車の捨て方に失敗したくない!」という方はしっかり抑えておきましょう。

電動自転車の捨て方は以下の6つになります。

  • 自治体に回収依頼する
  • ゴミ処理場に直接持っていく
  • 知人や友人などに譲る
  • フリマやネットオークションで売る
  • 買取業者に引き取ってもらう
  • 不用品回収業者に依頼する

それぞれの捨て方について、以下で詳しく解説していきますね。

自治体に回収依頼する

電動自転車の処分を自治体に依頼したい場合、ほとんどの自治体ではバッテリーと自転車を分けてから捨てることが義務付けられています。

そのため、バッテリーと自転車を分けてから自治体に依頼しましょう。自治体に依頼する場合は、以下のような流れになります。

公式サイトの予約先は、自治体の公式ホームページの中にある、粗大ゴミ受付センターにアクセスしましょう。

電動自転車の処分は自治体に申し込んでから最低でも1週間かかるため、早く捨てたい人は、早めに依頼するのがおすすめですよ。

費用

主要地域品名料金バッテリーに有無
東京都新宿区自転車電動アシスト付き1200円バッテリー別
大阪府大阪市電動機付き自転車700円バッテリー別
福岡県福岡市自転車300円お問い合わせ
北海道札幌市自転車500円表記なし

電動自転車はバッテリーを外して持ち込む方が間違いないでしょう。

また福岡や札幌のように、問い合わせやホームページに載っていなかったりするので、一度電話で問い合わせる事をおすすめします。

ゴミ処理場に直接持っていく

「自治体の粗大ごみ回収は申し込んでから1週間かかるから遅い」「もっと早く処分したい!」と思う方は、直接ゴミ処理場に持っていくのがおすすめです。

ゴミ処理場は主に重さによってその場で料金を支払うパターンが多いので、持ち込む前に受け入れ可能な搬入時間を把握して電動自転車を持ち込むことを事前に連絡します。

ほとんどの場合、電動自転車は粗大ごみに該当するので、計量所で重さを計った後、粗大ごみ処理センターで料金を支払う流れです。

自治体やゴミ処理場によって異なるので事前にチェックしましょう。

費用

自治体に電動自転車を持ち込む場合、自治体によって金額が変わります。持ち込みが可能な自治体と持ち込みができない場所があるので事前に確認しましょう。

また手数料は直接持ち込む場合、戸別収集の場合の手数料よりもかなりお得です。例えば、東京都港区の場合自転車の戸別収集800円ですが、直接持ち込む場合400円です。

自治体によって手数料の料金の差がある場所とない場所があるのでホームページで確認しましょう。

知人や友人などに譲る

電動自転車を処分するのにお金が一番かからない処分方法は知人や友人に譲ることです。

電動自転車は購入時も良い値段するので捨てるのに躊躇しますが、知人や友人に譲る方が気持ちとしても楽になるのではないでしょうか。

また電動自転車の持ち運びは大きいものではないので、移動の際も業者を呼ぶなどの面倒な事もないでしょう。

知人や友人に譲る際に注意しなければならないことは、前項でも紹介した防犯登録の解除をする事です。

譲った後に、知人や友人とトラブルにならないようにするため絶対に確認しておきましょう。

費用

知人や友人に譲る際、お金はかかりません。移動の際の交通費くらいで済むでしょう。

フリマやネットオークションで売る

電動自転車の処分に余裕がある場合は、初めにフリマやネットオークションで出品してみましょう。

大手フリマサービスのメルカリでは、電動自転車の料金相場が10,000円~から出品されていて、状態の良い電動自転車の場合では、50,000円以上で売られている物もあり、高価で売れる可能性がある為です。

しかし、フリマやネットオークションの場合は、電動自転車を送る場合の手間や購入されるのに時間がかかる場合があります。早めに処分したい方には向いていないので、他の方法にしましょう。

フリマやネットオークションに出品する際に注意しなければならないことは、知人や友人に譲る事と同様、防犯登録の解除を忘れないようにしてくださいね。

費用

フリマやネットオークションで出品する場合、送料や業者に依頼した時の料金が発生します。

出品する際に、その分の料金を入れておくと損する事はないでしょう。しかし、余りあげすぎると売れない可能性があるので程度が大切です。

買取業者に引き取ってもらう

電動自転車は近頃、子供連れの家族や高齢者に需要の高い商品になっており、買取したい業者も増えてきています。

近場にリサイクルショップがあり、早く電動自転車を処分したい方におすすめです。

電動自転車は以下のような買取業者がいます。

  • 自転車買取店
  • 近所になどにあるリサイクルショップ
  • ネットを使った買取業者

大体の買取相場は、5千円から5万円です。新しい電動自転車の場合は金額が5万円を超える商品もありますよ。

使用期間が5年以上ある場合は買取料金が1万円以下になる場合があるので参考にしてくださいね。

費用

買取業者に依頼する場合は、移動などの交通費が発生します。しかし、買取料金があるので損する事はないでしょう。

不用品回収業者に依頼する

電動自転車で最も早く処分したい方におすすめなのが不用品回収業者です。不用品回収業者の中には、即日回収可能な業者がいるので確認してみましょう。

電動自転車はバッテリーと別に処分して出さなくていいので手間も省けますよ。処分したい時に受付すれば後は待つのみです。

しかし、「不用品回収業者はどこでもいいの?」「チラシなどで見たことあるけどそこでもいいの?」と思う方は、一旦ストップしましょう。

不用品回収業者は年々増加しています。そのため、悪質な不用品回収業者も増えてきているということです。

安易に不用品回収業者を選ぶとぼったくりにあったりするので、選び方が重要になってきます。

次項で、不用品回収業者にぼったくりに合わないように注意することを紹介するので参考にしてくださいね。

費用

不用品回収業者は、一般的にまとめて不用品を回収します。そのため、軽トラから4tトラックまで選べます。

軽トラパックは、業者によって異なりますが1万円~が相場になってきます。その際は電動自転車以外にもその他の物があればまとめて依頼しましょう。

不用品回収業者に依頼する際はぼったくりに注意しよう

不用品回収業者と依頼者とのトラブルは年々増加しています。そのトラブルに巻き込まれない為にも、騙されない不用品回収業者の選び方を知っておく必要があります。

不用品回収業者を選ぶ際に注意しなければならないことは3つ紹介します。

  • 見積もりが無料や見積もり後のキャンセルが可能か確認する
  • 複数の業者から見積を取る
  • 明細の内容をチェックする

上記の3つを確認すればぼったくりにあう被害が少なくなるでしょう。しかし、悪質な不用品回収業者に依頼してしまうかもしれません。

そこで下記に、不用品回収業者の選び方を紹介している記事があります。この記事では、優良の不用品回収業者も紹介しているので参考にしてくれたら幸いです。

おすすめの不用品回収業者2選

ここまで読まれてきた方の中には、

「不用品回収業者が多すぎて、どの業者を選べばいいかわからない…」
「優良な不用品回収業者を教えてほしい!」

などと思われている方もいるでしょう。

そう思う方に、おすすめの不用品回収優良業者を3社紹介します。

  • 電話・出張見積もり無料!『Growing up』
  • 軽トラパック9,800円の業界最安値の『きれスタ』
  • 最短20分で対応可能!満足度98.7%の『NoTrash』

次項に料金やサービス内容などを詳しく紹介しています。不用品回収業者のホームページも載せているので合わせて見てくださいね。

電話・出張見積もり無料!『Growing up』

growing up
出典元:growing up
スクロールできます
事業名Growing up
運営会社YTK株式会社
所在地東京都豊島区池袋4-32-10 ミニービル3階
サービス内容不用品回収・引越し・遺品整理・除菌クリーニング
残置物撤去・ゴミ屋敷撤去・法人不用品
料金9500円〜
受付時間24時間対応
対応エリア東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
Webサイトhttps://growingup-clean.net/

特徴

Growing upは、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県エリア対応の不用品回収業者です。エリアやタイミングによっては、最短20分で駆けつけます。ご都合に合わせて翌日以降の最短日程で不用品の処分ができます。ですので、1日でも早く不用品を処分したい人にはピッタリです。

また、不用品の処分だけでなく買取もできます。したがって、お金になりそうなものがあれば、同時に買取依頼もしてみるといいでしょう。

電話でのお見積り、現地での出張見積もり、どちらも無料で対応していますので、一度見積もり依頼をしてみるといいでしょう。

軽トラパック9,800円の業界最安値の『きれスタ』

出典元:きれスタ
スクロールできます
事業者名きれスタ
運営会社YTK株式会社
会社所在地東京都豊島区池袋4-32-10 ミニービル3階
サービス内容不用品回収・引越し・遺品整理・除菌クリーニング 残置物撤去・ゴミ屋敷撤去・法人不用品
料金9500円〜
受付時間24時間対応
対応エリア東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
特徴とにかく料金が安く、対応も丁寧
Webサイトhttps://kiresuta.info/01/

きれスタは、関東エリアで不用品や粗大ごみの回収をおこなっていて、最短20分で駆けつけて見積もり可能である不用品回収業者です。

料金は、軽トラパックがWEB割で16,800円のところ9,500円で依頼でき、関東エリア業界最安値になっています。出張費や見積もりは0円で対応可能です。

回収の当日は、お仕事などで時間が取れない方でも安心できる深夜、早朝回収サービスもおこなっています。また、受付も24時間365日対応可能で、電話、メール、ラインにも対応しています。

きれスタは不用品回収以外に、ハウスクリーニング、除菌クリーニング、遺品整理などにも対応しています。品目によって買取対応可能な場合があるので相談してみましょう。

口コミ

きれスタさんを利用した感想としては、明瞭会計とはいきませんでしたが、トラブル等は一切なく問題ない業者さんという感想でした。電話対応も回収担当の方の対応も丁寧で好感が持てましたしね。

引用元:大佐フォト 旅とカメラと雑記帳

最短20分で対応可能!満足度98.7%の『NoTrash』

No trash
出典元:Notrash
スクロールできます
事業名No Trash
運営会社YTK株式会社
所在地東京都豊島区池袋4-32-10 ミニービル3階
サービス内容不用品回収・引越し・遺品整理・除菌クリーニング
残置物撤去・ゴミ屋敷撤去・法人不用品
料金9500円〜
受付時間24時間対応
対応エリア東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
Webサイトhttps://no-trash.info/02/

Notrashは、関東エリアで不用品や粗大ごみの回収をおこなっていて、最短20分で駆けつけ見積もりできる不用品回収業者です。

料金は軽トラパックが16,800円のところ、9月末までのWEB割を使えば、9,500円で依頼でき業界最安値になっています。また、見積もり後の追加費用も一切ありません。

回収の当日は、お仕事などで時間が取れない方でも安心できる深夜、早朝回収サービスもおこなっています。また、受付も24時間365日対応可能で、電話、メール、ラインにも対応していますよ。

主な作業の流れとしては、お問い合わせ⇒ご予約⇒作業⇒お支払い、という流れでおこない、作業終了後にご精算となります。

不用品回収の際には、買取可能な品目もあります。見積もり時に相談してみましょう。

口コミ

初めての利用で不安でしたが、電話対応はもちろん作業中も対応が素晴らしかったです。
粗大ゴミの処分をお願いしたのですがお値段も他社の見積もりの半分程度でした。
作業量と値段の割があっていないだろうなと思い申し訳ない気持ちで一杯でしたがお金が必要な時期だったので助かりました。
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

引用先:No Trash 公式サイト

まとめ

この記事では、電動自転車の捨て方や捨てる前に必ずやらなければならないことまで紹介してきました。

おさらいとして、電動自転車の捨て方には6つの方法があります。

  • 自治体に依頼する
  • ゴミ処理場に直接持っていく-
  • 知人や友人に譲る
  • フリマやネットオークションに出品する
  • 買取業者に依頼する
  • 不用品回収業者に依頼する

電動自転車を処分したいタイミングや、電動自転車の状態によっても捨て方は変わってくるので、状況に応じた適切な捨て方をしていきましょう。

清野文哉
メディア編集部
不用品回収作業員歴5年

【取得免許】
・産業廃棄物収集運搬業
・古物商許可
・遺品整理士

新卒で清掃会社として4年働き、その後独立。EcoRushで「分別方法」「不用品回収の知識」など網羅的で専門的な内容についての記事を執筆しています。興味のある方は、ぜひ見てください!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次