小型家電の捨て方・処分方法4選!無料回収やリサイクル、おすすめ業者も紹介

「これって、小型家電なのかな?」と疑問に思ったことはありませんか?

実際に、小型家電の種類はさまざまです。引越しや大掃除など、さまざまな場所で小型家電の捨て方に困っている方も少なくないでしょう。

これから小型家電を捨てようとしている方の中には、

「小型家電って、どうやって処分したらいいんだろう?」
「そもそも、何が小型家電に含まれるの?」
「小型家電の正しい捨て方が知りたい!」

など、困っている方もいるはず。

そこで、小型家電の捨て方について解説していきます。

そもそも、どんなものが小型家電に該当するのかや、捨てる際の注意点についても紹介していきますね。

この記事を読み終える頃には、小型家電の捨て方に関する疑問は解決されているでしょう。

また、小型家電以外に大型家電の処分を検討している方は以下の記事も合わせて見てくださいね。

目次

小型家電は28種類とその付属品も含まれる

結論から言うと、小型家電は28もの種類があるんです。また、28種類の付属品も小型家電に含まれるんですね。

日本では、小型家電リサイクル法にもとづいて、家電の種類や捨て方が定められています。主な小型家電としては、

  • パソコン・ハードディスク
  • USBメモリ・ディスプレイ
  • 電話機・プリンター・ゲーム機
  • ドライヤー・マッサージ機・電気工具

などが挙げられます。テレビやエアコン、冷蔵庫は含まれないので注意してくださいね。

小型家電の捨て方4選を紹介

すぐにでも小型家電を捨てたいというあなたに、さっそく小型家電の捨て方を紹介していきます。小型家電の捨て方としては、

  1. 不用品回収業者に頼む
  2. 市区町村の自治体ルールに沿って処分する
  3. お店やメルカリなどを利用して買い取ってもらう
  4. 無料で知人・友人に譲る

など4つが挙げられます。

小型家電をすぐに処分したいなどの目的によって、最適な捨て方を選ぶのが良いでしょう。以下で紹介する捨て方の中から、あなたに合った捨て方を選んでくださいね。

不用品回収業者に頼む

今すぐに小型家電を処分したいのであれば、不用品回収業者に回収を頼むと良いでしょう。不用品回収業者によっては、当日や即日に回収を頼むことができるんですね。

ただ、不用品回収業者の多くは『軽トラ1台パック』などの定額でサービスを提供しています。捨てたい小型家電が少ない場合には、コストが高くなってしまうので注意しましょう。

市区町村の自治体のルールに沿って処分する

次に紹介するのが、市区町村の自治体の捨て方に沿って小型家電を処分する方法です。

各自治体では、ボックス回収など小型家電リサイクル法にもとづいて処分方法が決まっています。

たとえば、パソコンを捨てる際には購入店舗で回収してもらえる場合があるんですね。自分で小型家電を処分する前に、まずは自治体の捨て方を確認しておきましょう。

東京都(市区町村から探す)
神奈川県(市区町村から探す)

神奈川県

横浜市

鶴見区 | 神奈川区 | 西区 | 中区 | 南区 | 保土ケ谷区 | 磯子区 | 金沢区 | 港北区 | 戸塚区 | 港南区 | 旭区 | 緑区 | 瀬谷区 |栄区 | 泉区 | 青葉区 | 都筑区

川崎市

川崎区 | 幸区| 中原区 | 高津区 | 多摩区 | 宮前区 | 麻生区

相模原市

緑区 | 中央区 | 南区

横須賀市 | 平塚市 | 鎌倉市 | 藤沢市 | 小田原市 | 茅ヶ崎市 | 逗子市 | 三浦市 | 秦野市 | 厚木市 | 大和市 | 伊勢原市 | 海老名市 | 座間市 | 南足柄市 | 綾瀬市

町村

葉山町 | 寒川町 | 大磯町 | 二宮町 | 中井町 | 大井町 | 松田町 | 山北町 | 開成町 | 箱根町 | 真鶴町 | 湯河原町 | 愛川町 |清川村

埼玉県(市区町村から探す)

メルカリや店舗で買い取ってもらう

「せっかく家電を捨てるなら、買い取って欲しい!」という方もいるでしょう。

リサイクルショップやメルカリなどで小型家電を買い取ってもらえれば、処理費用がかからないうえに収入も得られるのは嬉しいですよね。

ただ、メルカリなどで出品した場合には、買い手が見つからないこともあります。店舗に小型家電を持ち込んだ場合でも、処分費用のみ請求されることもあるんですね。

すぐに小型家電を処分する必要がないのであれば、買い取ってもらえる方法を試してみるのがおすすめですよ。

無料で知人・友人に譲る

最後に紹介するのが、小型家電を知人・友人に譲るという方法です。特に、引越しのシーズンである3月〜5月であれば受け取り手が見つかる可能性も高いはず。

あなたの小型家電を受け取ってくれる人が見つからなければ、『ジモティー』などの掲示板やSNSを利用するのも1つの方法です。

たとえば、『ジモティー』であれば自宅への受け取りを条件に費用を0円に設定することもできます。気になる方は、以下の公式サイトから詳細をチェックしてみてくださいね。

小型家電の捨て方によって費用は変わる?

結論から言うと、ほとんどの場合で小型家電を処分するのに費用はかかりません。

上記で紹介した捨て方の多くは、回収費用がかからないものばかりです。あなたの希望や目的に合った方法で、小型家電を処分してくださいね。

ただ、費用をかけずに処分するには、回収場所に持参するなどの時間や手間はかかってしまいます。

処理費用がかかってもすぐに小型家電を処分したいのであれば、不用品回収業者に依頼しましょう。

小型家電の処分を不用品回収業者に頼むなら、『Growing up』がおすすめ

ここまで記事を読み進めた方の中には、小型家電の処分を不用品回収業者に頼むことを検討している方もいるのでは?

ただ、数ある不用品回収業者の中からどの会社に頼めば良いのか迷ってしまいますよね。中には、無資格で違法行為にあたる業者もあるので注意が必要なんです。

関東圏で小型家電を処分したいのであれば、『Growing up』という会社がおすすめです。安心して頼める会社というだけでなく、低コストで当日や即日に回収してくれますよ。

growing up
出典元:growing up

また、電話での簡易見積もり、出張見積もりも無料です。一度問い合わせてみて判断してみるといいでしょう。

詳細が気になる方は、以下の公式サイトからチェックしてみてください。

『きれスタ』については、以下の記事でもわかりやすく解説していますので参考にしてみてくださいね。

小型家電を捨てる際の注意点

小型家電の中には、捨てる際に注意が必要なものもあります。なぜなら、携帯やカメラなどあなたの個人情報を含む端末もあるからです。

個人情報を含む小型家電を捨てる前に、情報を完全に削除するなど、事前処理をしておきましょう。

また、小型家電を購入した店舗によっては、回収を行っていない場合もあります。

自治体のルールに沿って小型家電を捨てる際には、購入店舗で回収を行っているか事前に確認しておくといいですよ。

小型家電リサイクル法を守って、小型家電は正しく処分しよう

小型家電の多くは、私たちの生活に欠かせないものばかりです。だからこそ、処分される小型家電の量も多くなっています。

たとえ壊れてしまった小型家電であっても、中の部品などは再利用が可能な場合があります。小型家電リサイクル法は、資源を守るためのルールとも言えるでしょう。

今まで使ってきた小型家電のおかげで、便利な生活を送ることができた方も多いはず。小型家電を捨てる際には、リサイクル法を守って処分してください。

まとめ

今回は、小型家電の捨て方について解説しました。小型家電はリサイクル法によって一般ゴミとして処分できないので、捨てる際には注意が必要です。

すぐにでも小型家電を処分したいなどの目的によって、最適な捨て方があります。さまざまな小型家電の捨て方について具体的に解説しているのでチェックしてみてください。

また、本記事では小型家電を捨てる際の注意点についても紹介しています。小型家電の捨て方について知りたい方は、本記事を参考にしてください。

清野文哉
メディア編集部
不用品回収作業員歴5年

【取得免許】
・産業廃棄物収集運搬業
・古物商許可
・遺品整理士

新卒で清掃会社として4年働き、その後独立。EcoRushで「分別方法」「不用品回収の知識」など網羅的で専門的な内容についての記事を執筆しています。興味のある方は、ぜひ見てください!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次