ベッドフレームには、金属や木でできているものもあって家具を選んでいるときは楽しいですよね。
しかし、買い替えたい時やカビが生えた時などベッドフレームを捨てたい際に
「ベッドフレームってどうやって捨てればいいの?」
「できるだけ安く捨てたい!」
「なるべく早く回収してほしい!」
など疑問や悩みをあなたはもっていませんか?
ベッドフレームを捨てようと思っても、サイズが大きいのでどこから手をつけたらいいのかわかりませんよね。
そこで今回は、ベッドフレームの捨て方8選を紹介!よくある質問から捨てる際の注意点までを解説します。
それぞれの捨て方で有料・無料の方法がありますので、最後まで見ればあなたにあったベッドフレームの捨て方が見つかりますよ。
それでは、参りましょう。
ベッドフレームの正しい捨て方・処分方法は?
ベッドフレームの捨て方は自治体によって異なり、どう捨てたらいいかわかりませんよね。一般的には、自治体に依頼して回収してもらう方法が1番多いです。
自治体で回収してもらうときは、自治体に電話して回収する日や場所、回収料金を確認します。
この時に、解体しておく必要があるのか電話で聞いておきましょう。その後粗大ゴミ処理券を購入しベッドフレームに受付番号や氏名を記入し、貼り付けます。
あとは、回収日の朝に指定されたゴミ捨て場に出すだけで回収してくれますよ。
ベッドフレームの捨て方・処分方法8選!
いよいよここからは、ベッドフレームの捨て方・処分方法8選について紹介します。
自治体は回収費用が安い反面、回収日が遅いデメリットがあるので、引越しまで残り数日でもベッドフレームを回収してくれるところはないのか考えちゃいますよね。
ベッドフレームの捨て方については以下の8つなります。
- 不用品回収業者へ依頼する
- 自治体回収
- リサイクルショップで買い取ってもらう
- クリーンセンターへ持ち込む
- 燃えるゴミとして出す
- 引越し業者に引き取ってもらう
- 買い替え時にお店に引き取ってもらう
- フリマサイトに出品する
ベッドフレームの処分方法を8つ紹介するので、あなたにあう処分方法が見つかると思います。それぞれ処分に不安がなくなるように詳しく解説していきますよ。
ベッドフレーム捨て方・処分方法1:不用品回収業者へ依頼する
不用品回収業者は、ベッドフレームの処分先で考えている人も多いと思います。不用品回収業者の大きな特徴は、対応が早いことです。
電話1つで、自宅に駆けつけてくれて見積もりに納得すれば即日回収もできちゃいます。土日祝日と自治体が休みの時でも、電話さえすれば自宅に来てもらえる手間のかからなさや対応の早さは依頼者からすると嬉しいですよね。
急な転勤が決まり時間がない人や、平日なかなか自治体に電話をかけられない人におすすめですよ。
メリット
- 対応が早い
- 一点の回収でも喜んでやってくれる
- スピーディに運び出してくれる
- 早朝深夜にも対応してくれる
- ベッドフレーム以外の不用品も回収してくれる
不用品回収業者を呼んでいる姿を近所の人にはみられたくなかったり、仕事で早朝しか立ち会えない人もいるでしょう。
そんな人でも安心して利用できるように早朝深夜でも回収に来てくれますし、回収時間も15分〜1時間内と時間もかかりません。
またベッドフレーム1点から回収可能で、ベッドフレームとその他の不用品も一緒に回収してくれます。
不用品回収業者を呼ぶときは、ベッドフレーム以外の不用品を見つけてまとめて回収してもらった方が部屋がスッキリするのでいいですよ。
デメリット
- 料金が高い
自治体ではだいたい1,000円前後で回収してくれますが不用品回収業者の場合、1点3,500円ぐらいで回収してくれます。
しかし、土日祝日でも回収してくれたり、自宅まで来てくれることを考えると妥当ではないかと思います。
自治体回収は回収日が2週間〜1ヶ月と遅いですが、不用品回収業者は即日でも回収可能で、ベッドフレームを自分で動かす必要もないので時間的なコスパを考えると金額が高いことは仕方ないでしょう。
費用
費用は、1点で3,500円あたりになっています。しかし、これはあくまで参考なので見積もり時に料金を確認しておきましょう。
もし、ベッドフレーム以外に不用品があるときは、軽トラック積み放題などのパック料金がおすすめです。
多くの不用品回収業者のパック料金の場合、軽トラックにどれだけ積んでもOKで料金は1万円〜2万円の間に値段になります。
いらなくなった衣服や電化製品などまとめて捨てましょう。
ベッドフレーム捨て方・処分方法2:自治体回収
自治体回収することで、安く回収することができます。安く回収できる理由は、回収費用の一部を税金で賄っているからです。
しかし、平日しか営業していないや利用者が多く電話がつながりにくい、粗大ゴミを1ヶ月以上置いておかないといけないデメリットもあります。
できるだけ安く回収して欲しい人におすすめの回収方法です。あなたのお住いの自治体によって捨て方のルールは異なるため、公式サイトを以下から確認してみてくださいね。
東京都(市区町村から探す)
東京都
23区
千代田区 | 中央区 | 港区 | 新宿区 | 文京区 | 台東区 | 墨田区 | 江東区 | 品川区 | 目黒区 | 大田区 | 世田谷区 | 渋谷区 | 中野区 | 杉並区 | 豊島区 | 北区 | 荒川区 | 板橋区 | 練馬区 | 足立区 | 葛飾区 | 江戸川区
市
八王子市 | 立川市 | 武蔵野市 | 三鷹市 | 青梅市 | 府中市 | 昭島市 | 調布市 | 町田市 | 小金井市 | 小平市 | 日野市 | 東村山市 | 国分寺市 | 国立市 | 福生市 | 狛江市 | 東大和市 | 清瀬市 | 東久留米市 | 武蔵村山市 | 多摩市 | 稲城市 | 羽村市 | あきる野市 | 西東京市
町村
瑞穂町 | 日の出町 | 檜原村 | 奥多摩町 | 大島町 | 利島村 | 新島村 | 神津島村 | 三宅村 | 御蔵島村 | 八丈町 | 青ヶ島村 | 小笠原村
神奈川県(市区町村から探す)
神奈川県
鶴見区 | 神奈川区 | 西区 | 中区 | 南区 | 保土ケ谷区 | 磯子区 | 金沢区 | 港北区 | 戸塚区 | 港南区 | 旭区 | 緑区 | 瀬谷区 |栄区 | 泉区 | 青葉区 | 都筑区
川崎区 | 幸区| 中原区 | 高津区 | 多摩区 | 宮前区 | 麻生区
緑区 | 中央区 | 南区
市
横須賀市 | 平塚市 | 鎌倉市 | 藤沢市 | 小田原市 | 茅ヶ崎市 | 逗子市 | 三浦市 | 秦野市 | 厚木市 | 大和市 | 伊勢原市 | 海老名市 | 座間市 | 南足柄市 | 綾瀬市
町村
葉山町 | 寒川町 | 大磯町 | 二宮町 | 中井町 | 大井町 | 松田町 | 山北町 | 開成町 | 箱根町 | 真鶴町 | 湯河原町 | 愛川町 |清川村
埼玉県(市区町村から探す)
埼玉県
西区 | 北区 | 大宮区 | 見沼区 | 中央区 | 桜区 | 浦和区 | 南区 | 緑区 | 岩槻区
市
川越市 | 熊谷市 | 川口市 | 行田市 | 秩父市 | 所沢市 | 飯能市 | 加須市 | 本庄市 | 東松山市 | 春日部市 | 狭山市 | 羽生市 | 鴻巣市 | 深谷市 | 上尾市 | 草加市 | 越谷市 | 蕨市 | 戸田市 | 入間市 | 朝霞市 | 志木市 | 和光市 | 新座市 | 桶川市 | 久喜市 | 北本市 | 八潮市 | 富士見市 | 三郷市 | 蓮田市 | 坂戸市 | 幸手市 | 鶴ヶ島市 | 日高市 | 吉川市 | ふじみ野市 | 白岡市
町村
伊奈町 | 三芳町 | 毛呂山町 | 越生町 | 滑川町 | 嵐山町 | 小川町 | 川島町 | 吉見町 | 鳩山町 | ときがわ町 | 横瀬町 | 皆野町 | 長瀞町 | 小鹿野町 | 東秩父村 | 美里町 | 神川町 | 上里町 | 寄居町 | 宮代町 | 杉戸町 | 松伏町
メリット
- 安く回収できる
- 悪徳業者に依頼できない
自治体回収できることのメリットは、やっぱり回収料金が安いことです。上記でも解説しましたが、高い自治体でも1,000円程度ですね。
不用品回収業者と比べると、2,500円も安くできますよ。
また、自治体が運営しているので悪徳業者に依頼しないで安全に回収できます。悪徳業者に依頼してしまうと、高額な値段を請求されたりします。自治体回収は、その心配がないのでいいですよね。
デメリット
- 電話がつながりにくい
- 平日しか営業していない
- 自治体によって自分で解体しないといけない
- ゴミ捨て場まで自分で持っていかないといけない
回収料金が安い分、デメリットが多いですね。自分で解体しようと思ってもベットフレームの素材や仕組みによって、難しさが変わってきます。
また、利用者が多いので電話がつながりにくくゴミ捨て場まで自分でゴミを持っていかないといけません。
解体したベッドフレームは部品が多いので、ゴミ捨て場に持っていくときは袋に入れて持っていきましょう。
費用
費用は、自治体によって変化しますが、多くの自治体は1,200円程度で回収してくれますよ。しかし、ベッドサイズの大きさに回収料金は変化しセミダブルや2段ベットの回収料金は変わりますので注意しましょう。
参考として各自治体のシングルサイズでの値段を表にまとめておきますね。
自治体 | 費用 |
---|---|
中野区 | B券300円4枚(1,200円) |
港区 | 1,200円 |
世田谷区 | 1,200円 |
墨田区 | B券300円4枚(1,200円) |
渋谷区 | 1,200円 |
これはベッドフレームの回収料金であって、マットレスは別料金です。両方回収してもらいたいときは、電話で「ベッドフレームとマットレスの回収」をしっかり伝えましょう。
ベッドフレーム捨て方・処分方法3:リサイクルショップで買い取ってもらう
リサイクルショップで買い取ってもらうのも一つの方法です。
リサイクルショップで買い取ってもらう特徴は、買い取ってもらうとお金になります。買い取ってもらうことで、無料で引き取り+お金にもなるのでお得ですね。
しかし、部品がないと減額になってしまったり買取不可になることもあります。少しでもお金を残したい人や次のベッドフレームの購入費用に回したい人におすすめです。
メリット
- お金になる
- 処分費用がかからない
リサイクルショップで買い取ってもらえると、粗大ゴミとして捨てられるものでもお金に変えることができますよ。
買取は、引き取り費用もかからないので次のベッドフレームの購入費用を抑えたい人や少しでも手元にお金を残してたい人にいいですね。
デメリット
- 部品がないと減額される可能性がある
- 大きいので持っていくことが大変
- 買取不可の場合、たくさんお店を回らないといけない
リサイクルショップは、買取されないと大変です。部品は少ないと減額される可能性もありますし、ベッドフレームは大きいので持っていくこと自体が大変でもあります。
そして、買取不可のときはたくさんリサイクルショップを回らないといけないので体力的にもしんどいでしょう。
費用
費用は、移動費のガソリン代金ぐらいですね。都市のリサイクルショップは数が多いので買取できるチャンスはありますが、地方のリサイクルショップは数が少ないので買取できないと処分するしかありません。
そのときは、自治体回収で安く回収してもらいましょう。
ベッドフレーム捨て方・処分方法4:クリーンセンターへ持ち込む
クリーンセンターへ持ち込む方法は、自治体よりさらに安く回収できるのが特徴です。
郊外に建てられているクリーンセンターに近い人やさらに安く回収して欲しい人にはおすすめです。
しかし、場所によっては1つの市で1つしか場所がなかったりするのでクリーンセンターより遠くに住んでいる人は自治体回収の方がトータルでは安く回収されますよ。
メリット
- 自治体回収より安く回収できる
- 自治体によって1日だけ休日回収がある
上記にも書きましたが、メリットは自治体回収より安く回収できます。金額は自治体によって変化しますが、自治体回収の半額で回収できる場所もあれば、3分の2で回収できるところもあります。
また、自治体によって1日だけ休日回収してくれる場所もあります。
多くは月末の日曜日が多いですが、平日回収しかできない自治体回収と比べると、平日働いている人は粗大ゴミを捨てることができるので嬉しいですね。
デメリット
- 郊外に建てられている
- 車で1時間かかる場所もある
デメリットは郊外に建てられている点で、クリーンセンターはだいたい山の中に作られることが多い施設です。
場所によっては車で1時間かかる場合もあるので、せっかくの休日がゴミ捨てでなくなってしまいますね。
1時間かかるとクリーンセンターで安く回収してもらった分、移動のガソリン代で浮いた分がなくなってしまうのであまりおすすめできません。
そんなときは、自治体回収してもらう方法をとった方がいいでしょう。
費用
クリーンセンターの回収費用は自治体によって変化します。参考として東京23区内の一部持ち込み料金を表にまとめました。
自治体 | 費用 |
---|---|
港区 | 600円 |
世田谷区 | 自治体回収の半分(事前申し込みをする必要あり) |
品川区 | 自治体回収と同じ料金 |
板橋区 | 自治体回収の半分 |
葛飾区 | 自治体回収と同じ料金 |
回収料金が半額になるところもあれば自治体回収と同じ自治体もあります。そもそもクリーンセンターに持ち込みを行っていない自治体も多いので、その場合は、自治体回収だけになりますよ。
最近では、感染症対策により電話で事前に予約して持ち込む自治体もありますので、自分が住んでいる自治体のホームページをしっかり見ておきましょう。
ベッドフレーム捨て方・処分方法5:燃えるゴミとして出す
実は、ベッドフレームは素材によって燃えるゴミとして出すことができます。
木でできているベッドフレームは、1辺を30cm以下に小さく切ることで燃えるゴミとして出すことが可能です。
しかし、ノコギリを新しく買う必要があったり広い作業スペースがないと解体は難しく時間がかかってしまうのを理解しておきましょう。
メリット
- 簡単に捨てられる
- 自治体に電話をする必要なし
メリットは、1番簡単に捨てられることです。ノコギリで小さく切ってゴミ袋に入れたらあとは指定日にゴミ捨て場に置いておくだけなのでとても簡単に捨てられますね。
普通の燃えるゴミの日に出すので自治体に電話も入りません。もともとはベッドフレームで大きかったゴミでも小さくすることで面倒な手続きが無くなるのは大きなメリットですよね。
デメリット
- 新しく道具を買わないといけない
- 部屋が切りクズだらけになる
木でできているベッドフレームは、道具がないと解体できませんし、小さくすることもできません。なので新しく道具を買う必要があります。
また、部屋でベッドフレームを解体するときは部屋が切りクズだらけになるので注意しましょう。作業を始める前に新聞紙や大きなビニール袋を下に敷くと後処理が簡単になります。
外で解体した方が作業スペースも後処理も簡単なので、外でできそうな場合は外でやりましょう。
費用
費用は、道具代金とゴミ袋ぐらいでしょう。
しかし、手動ノコギリが辛いから電動ノコギリを買った場合、値段が6,000円近くなります。不用品回収業者のベッドフレーム1つの回収料金の相場は3,500円だったので、自分で解体する場合、料金が高くなってしまう傾向がありますね。
道具をもともと持っている人や解体できる広いスペースがある人におすすめです。
ベッドフレーム捨て方・処分方法6:引越し業者に引き取ってもらう
引越し業者に引き取ってもらう特徴は、1つの会社で全て完結できる点です。
引越し先で不要なものは引越し日までに処分しないといけません。しかし、その処分を引越し業者がやってくれると引越し当日まで不用品の家具を使うことができますし後は、業者に不用品処分を任せるだけなので簡単ですね。
引越しや不用品回収を1つの会社に依頼したい人におすすめです。
メリット
- 当日までベッドフレームが使える
- 1つの会社に依頼するので、わかりやすい
上記でも説明した当日までベッドフレームが使えることです。引越し作業でベッドフレームは、作業日当日までそのままの家具で最後に運び出されます。
また1つの会社に依頼しているので分かりやすいです。2つ以上の会社に依頼すると、頭がパンクして段取りが大変になりますよね。
会社を1つにすることで困った時の時間調整や質問など気軽に聞けるメリットもありますよ。
デメリット
- 不用品回収できない引っ越し業者もある
- 不用品回収してもらうと別料金がかかる
デメリットは、不用品回収ができない引っ越し業者があったり、引っ越し代金とは別に料金がかかる場合があります。
大手引っ越し業者でも不用品回収サービスをやっていないところもありますので、会社を1つにまとめたいと考えている人は最初の段階で回収できるか聞いておきましょう。
費用
インターネットで調べてみましたが、詳しい費用は書いてありませんでした。
不用品回収をしてくれる引っ越し業者は、見積もり時にちゃんと料金が入っていますのでよくみておきましょう。よくわからない場合、担当者に質問してください。
料金が高い場合契約を断ることもできますし、相見積もりをとっている場合は安くできる可能性もありますよ。
ベッドフレーム捨て方・処分方法7:買い替え時にお店に引き取ってもらう
買い替え時にお店に引き取ってもらうのも1つの方法です。
特徴は、買い替えのタイミングでベッドフレームを引き取ってもらえるので当日まで使えますし、粗大ゴミをすぐに処分できます。
古い家具を捨て、すぐに新しい家具を使えるのは気分がいいですし、メリットは大きいです。
しかし、販売サイトによって回収条件が変わったり、料金がかかるお店があります。販売サイトのページをよくみて購入しましょう。
メリット
- 当日までベッドフレームを使える
- 家に前のベッドフレームが残らない
メリットは、上記で説明したベッドフレームが当日まで使えるほかに交換したベッドフレームが残らないことです。
だいたい多くは、不要になったベッドフレームは解体して回収日まで待たないといけません。
しかし、買い替えと同時にお店に引き取ってもらうことで前のベッドフレームはキレイになくなり新しいベッドフレームを家に入れられますよ。
デメリット
- 販売サイトによって回収条件が違う
- 回収に料金がかかるお店もある
- 販売サイトの「回収も依頼する」が分かりにくい
デメリットは、上記の他に「回収も同時依頼する」というチェック欄が分かりにくいことです。
サイトで購入する場合、「回収も依頼する」といったチェック欄がありますが、文字が目立たなく小さいですし、回収方法もサイトによってバラバラなんですね。
対策として、自分が買おうとしている販売サイトは買い替えもしているのかよく調べてみましょう。もし、わからないときは直接電話してみてもいいですよ。
費用
費用は販売サイトによって変化します。回収してもらうにはお店が指定した条件を満たさないと回収してくれないので注意しましょう。
以下にベッドフレームの引き取りをおこなっている業者をまとめておきますね。
サービス業者 | 条件 | 費用 |
---|---|---|
ニトリ | ・「配送員設置商品」と書かれたもの ・買った商品と同じ種類、同数だけ回収する ・ニトリ以外の製品も回収可能 | 4,400円(税込) |
無印良品 | ・設置や組み立てが必要な製品を買うと回収してくれる ・ネット注文の場合は、カートに「引き取り」のチェックボックスがある時のみ回収可能 | 3,000円(税込) |
フランスベッド | ・購入商品とサイズが大まか同じもの | ベッドセットシングルサイズ 11,000円〜(税込) |
多くの業者は、買ったものと同じ大きさで買った分だけ回収してくれますね。費用も不用品回収業者を大きく変わりません。
前と同じベッドサイズを購入しようと思っている人は手間が少なくて、おすすめなサービスです。
ベッドフレーム捨て方・処分方法8:フリマサイトで出品する
フリマサイトでも数多くのベッドフレームが出品されていますし、買っていく人もいるのです。
しかし、大きくて送料が高いので、安いベッドフレームは赤字にやりやすい傾向がありますよ。
少しでもお金にしたい人におすすめの処分方法です。
メリット
- 売れている実績がある
- 売れるとお金になる
大手フリマサイト『メルカリ』でベッドフレームと検索すると出品しているベッドフレームがたくさん見つかります。
近くの家具屋さんにはないブランドやデザインを求めるユーザーがいるのでベッドフレームが売れているのです。
ブランド家具のベッドフレームは、5万円からと高額ですが相場より安く買えるとあって人気がありますよ。フリマサイトで、ベッドフレームも売れるのはホント驚きですよね。
デメリット
- 送料がとても高い
- 安いベッドフレームは赤字になる
デメリットは、送料がとても高いことです。
メルカリで大型家具の配送する場合、3辺の合計が350cmまで(簡易ベッドサイズ)が16,254円、400cmまでだと(ダブルベッドサイズ)22,950円かかります。
そのため、送料が高い分安いベッドフレームは赤字になります。安いベッドフレームはデザインがありきたりで売れにくいですし、売れても赤字になるのだったら意味がありませんよね。
フリマサイトで売るときは、赤字で売ってしまうと意味がありません。価格設定や安物は売らないように注意しましょう。
費用
費用は、送料+販売手数料です。
送料は、上記でも書いたとおりでとても高いので注意しましょう。フリマサイトは設定した価格の5%〜10%を販売手数料として取っていきます。
そのため上記2つを入れた価格設定をしましょう。フリマサイトは赤字で売ってしまってはいけませんので、必ず利益を取りましょう。
ベッドフレームを解体する際の注意点
ベッドフレームを粗大ゴミで出すときは、ある程度解体することが多いです。しかし、ベッドフレームの寿命は約10年と言われていて、無理やり解体しようとすると危ないですよ。
解体時、サビついたネジがあるときは無理やり回さないようにしましょう。潤滑剤をネジの周りに馴染ませると、サビついたネジが安全に取れます。
また、フレームも無理やり取らないようにしましょう。ベッドフレームはフレームの溝がしっかり噛み合っており手ではなかなか取れません。
そんな時は、ゴムハンマーで叩きながらフレームを外しましょう。無理やり手で取るよりもとても安全にフレームを外せますよ。
ベッドフレームを捨てる際によくある質問
「こんな時はどうすればいいの?」
「カビが生えた時はどうすればいいの?」
ここでは、ベッドフレームに関する質問を集めてみました。多くの人がベッドフレームの捨て方に関して悩んでいるんですね。
そこで今回は、とあるケースに対してどうベットフレームを捨てたらいいのかについて紹介します。
カビが生えて即日処分したい時は?
賃貸の立地が悪く、ベッドや木で出来たベッドフレームからカビが生えることがあります。カビが生えたものと一緒に生活したくないので、即日処分を考えているときはどこに処分依頼をしたらいいのでしょうか?
引用元:Yahoo!知恵袋
即日処分を考えているなら、不用品回収業者がおすすめです。
電話をかけてから最短20分で、自宅に来てくれて見積もりを出してくれます。金額に納得できれば、電話かけたその日に回収してくれますよ。
時間がない人やどうしても早く処分したい人に不用品回収業者は、とても役に立ちますね。
引越し費用と処分どっちがお得なの?
この度、引越しするのですがベッドの引越し代金っていくらでしょうか?それともベッドを捨てて引越し先で新しくベッドを買った方がいいのでしょうか?
これは意見が分かれており、お金をかけない方がいい派と新居に行くならベッドも変えてしまった方がいい派に分かれています。
ベッドの引越し料金は移動距離や大きさによって変化しますが、東京都内の場合、シングルサイズで5,000円〜10,000円です。今住んでいる場所より遠い場所になると、その分引越し代金が高くなります。
なので、見積もり代金をみて高いなら買い替える、10,000円の安い料金ならそのまま新居に持っていく方がいいでしょう。
即日対応できるおすすめの不用品回収業者
「そんな即日対応できる不用品回収業者ってあるの?」
「そもそもどの不用品回収業者に依頼すればいいかわからない…」
など困っている方もいるでしょう。
関東には即日対応できる不用品回収業者があり、どんどん増えています。ここではおすすめの不用品回収業者を3つ紹介します。
- 最短20分で駆けつけ可能!即日不用品回収なら『Growing up』
- 東京/埼玉/千葉/神奈川ならどこでも駆けつける『きれスタ』
- 電話・メール・LINE24時間受付の『No trash』
それぞれの特徴について話しながら、紹介していきますね。
最短20分で駆けつけ可能!即日不用品回収なら『Growing up』
事業名 | Growing up |
運営会社 | YTK株式会社 |
所在地 | 東京都豊島区池袋4-32-10 ミニービル3階 |
サービス内容 | 不用品回収・引越し・遺品整理・除菌クリーニング 残置物撤去・ゴミ屋敷撤去・法人不用品 |
料金 | 9500円〜 |
受付時間 | 24時間対応 |
対応エリア | 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県 |
Webサイト | https://growingup-clean.net/ |
特徴
Growing upは、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県エリア対応の不用品回収業者です。エリアやタイミングによっては、最短20分で駆けつけます。ご都合に合わせて翌日以降の最短日程で不用品の処分ができます。ですので、1日でも早く不用品を処分したい人にはピッタリです。
また、不用品の処分だけでなく買取もできます。したがって、お金になりそうなものがあれば、同時に買取依頼もしてみるといいでしょう。
電話でのお見積り、現地での出張見積もり、どちらも無料で対応していますので、一度見積もり依頼をしてみるといいでしょう。
東京/埼玉/千葉/神奈川ならどこでも駆けつける「きれスタ」
きれスタは、電話してから最短20分で自宅に駆けつけてくれる不用品回収業者です。
24時間電話受付やメールでの対応しているので、あなたが不用品の処分に困った時にすぐに駆けつけてくれます。
自宅に来て無料見積もり後は追加料金が一切発生しないので安心して依頼できますよ。
会社のホームページでは、回収量や対応日など依頼者の都合にできるだけ合わせてくれるので、不用品回収時には第一候補の相談相手先になりますね。
電話・メール・LINE24時間受付の「No trash」
No trashは、不用品回収以外にゴミ屋敷清掃、遺品整理もやっている業者です。
特徴は、電話・メール・LINEで24時間受け付けていることですね。多くの不用品回収業者は営業時間が決まっていますが、No trashはたとえ早朝深夜でも依頼を受け付けています。
無料で見積もりをしてくれて、24時間対応なので顧客満足度が98.7%と非常に高いです。業者を呼んでいる姿を見られたくない女性にはうれしいですね。
まとめ
今回は、ベッドフレームの捨て方8選からよくある質問、捨てる際の注意点まで紹介しました。ベッドフレームの捨て方には以下の8つがありましたね。
- 不用品回収業者へ依頼する
- 自治体回収
- リサイクルショップで買い取ってもらう
- クリーンセンターへ持ち込む
- 燃えるゴミとして出す
- 引越し業者に引き取ってもらう
- 買い替え時にお店に引き取ってもらう
- フリマサイトで出品する
1番対応が早く、電話したその日に回収してくれるのは不用品回収業者でした。
1番安く回収して欲しい場合は自治体回収で、近くにクリーンセンターがある場合はさらに安く回収してもらえるのでしたね。
ベッドフレームは大型なので、自分が1番苦労しない処分方法を選んだ方がいいですよ。
この記事があなたの疑問解決の役に立てたなら幸いです。